ディズニーリゾートに持っていくカメラを考える2 サイバーショット DSC-HX90V購入!
こんにちは、ぽこすて86です。
インパ前日なので、またカメラで悩んでいます。
そこでとりあえず新しいデジカメを買ってみました。
いわゆるコンデジってやつです。
発売するまで全然検討していなかった機種です。普段一眼レフを持っているとオモチャのようですが、コンデジなので重いとか、大きくて邪魔とかそういったことからは確実に解放されます!当たり前ですが!
トレードオフで画質が失われます。
この機種に決めたのは光学30倍という高倍率ズーム(換算24mm〜720mm)にもかかわらず超コンパクトなサイズ!これまた驚きなのがこのサイズで電子式ビューファインダーがついている!すごい!同じサイバーショットで価格.comでも人気の機種RX100m3というのもずっとTDR用に欲しいと考えているのですが、今回は画質やらなにやらは妥協して、とにかく便利で行こうと決断したのです。
さて、自分で出した条件を見直してみます。
・悪条件でもスマートフォンよりキレイに撮れる?
△正直期待してない。スマホよりマシに撮れれば合格か?
・長時間持っていても苦にならない軽さ?
◎試すまでもなく合格!
・アトラクションでも邪魔にならない、すぐに収納できるコンパクトさ?
◎試すまでもなく合格!
・レスポンスがよくパシャパシャ撮れる?
△実戦で試してみます。バッテリー容量の不安もあります。
・「撮る気」にさせるカメラ?
△実戦で感じてみます。
・マイフレンドダッフィーもキレイに撮れる?
△実戦で試してみます。
・遠くのミッキーもプーさんもキレイに撮れる?
△光学30倍ズームに期待!
・ついでに自撮りもできる?
◎できる!
次のインパは雨みたいなので、悪天候でもコンパクトさは生きますね。一眼レフは機種にもよりますが、少し濡れたりするくらいは大丈夫だと思いますが、重くて大きいというデメリットが雨のTDRでは特に強調されてしまうと思います。いろいろと面倒くさいことが、面倒くさいレベルが高くなります。
ちなみに7月2日の時点でこのカメラ、価格.comで見る限り全然在庫がございません。アキバのヨドバシカメラとかも普通に売り切れていました。発売直後だけの現象だとは思いますが、地元の家電量販店で1台だけ在庫があって、値段もまぁ引いてくれたのでそこで決めてしまいました。
見ての通りダッフィーに持たせてもいい感じです。
じぇら!