ディズニーマジックキャッスルマイハッピーライフ2プレイ日記その1 ~キャラクターメイクまで
お久しぶりです。おいちゃりです。
リアルが結構バタバタしていて、ブログの更新が滞ってしまい申し訳ございません・・・。
本日11月5日、ついにディズニーマジックキャッスルマイハッピーライフ2が発売されましたね!
このブログではプレイ日記を書いていきたいと思っていますのでよろしくお願いいたします!
少しでも皆様の攻略の助けになればうれしいです・・・!
プレイ開始の前に・・・。
前作「ディズニーマジックキャッスルマイ・ハッピー・ライフ」のプレイデータが3DS本体に保存されている場合、初起動後すぐにアイテムがもらえます。
「ミッキーな風船・金」と「ペコス引換券」です。
ゲーム開始前にタイトル画面からプレゼントをもらうを選び、初回封入特典をゲットしました。
ダウンロード番号を入力するを選び、ソフトに封入されている番号を入力しましょう。
番号を間違えるとタイトル画面まで戻されて面倒くさいのでしっかり確認しましょう。
大文字で入力しないと戻される系かもです。
ここでは「アナ風サマーコーデ」、「エルサ風サマーコーデ」、「オラフなコーデ」、「オラフな鼻」をもらえます。
配信プレゼント受け取りでは、セブンスポットを使ってアイテムをもらえるようです。
セブンスポットでは週替わりでクリスマスアイテムを配信するようですので、こちらも要チェックです!
プレイ開始!キャラメイク!
はじめからを選ぶと、MayJさんが主題歌を歌うオープニングが流れます。
わくわくしちゃいますね・・・!
オープニング後はいよいよゲームスタート!手紙さんからマジックキャッスルのパスポートを受け取ります。
パスポートの送り主はミッキーのようです。この辺は前作と同じかな?
キャラメイクでは、Miiを使うこともできます。
キャラメイクのパーツは前作よりだいぶ増えている印象です。
名前を決定した後、ミッキー、ミニー、ドナルド、デイジーの服の中からどれか一つを選べます。
選ばなかった衣装ものちに入手できるようなので、直感で選んじゃいましょう!
私はドナの衣装にしてみました。
キャラメイク終了後はカメラのチュートリアルがあります。
それが終わればついにマジックキャッスルの世界へ・・・!
続きはまた明日更新いたします!お楽しみにー!